犬のしつけを無料解説しています
犬のしつけは手法だけではない! 早く気付いて・・
犬のしつけを少しでも勉強し始めた方は、お気付きかもしれません。
ドッグトレーナーさんによって、手法や解説が様々違いますよね・・
でも手法が違うのに、それぞれトレーナーさん達が直接しつけた犬達は皆、ある程度言う事を聞くようになります。
反対に、有名トレーナーさん達の教材をたくさん買って色んな手法を使っているのに、あなたの言う事は聞きません・・
おかしいと思いませんか? 有名トレーナーさんの言う通り「動きが大切で、このDVDを見ればどの犬種も簡単!」・・・これが本当ならば誰も苦労していないのです。
手法が違うのに犬が言う事を聞く、手法が同じなのに言う事を聞かない・・・気付きませんか?
犬が見て感じているのは手法そのものではないからです!
しつけが出来る人に有って、出来ないあなたに無いものです。性別や年齢や体の大きさではありません。物でもありません・・・
犬が「相手を見て感じて適応する」という良い例があります。
私が子供の頃、いとこの家でメスの柴犬を飼っていたのですが、いとこの家族がお泊りで旅行に出かける時は、我が家でその柴犬を預かって世話をすることがよくありました。
私は子供のころから動物が大好きで、いとこの柴犬を預かるのがいつも楽しみで仕方がありませんでした。
散歩もエサやりも私が積極的に世話をしました。最初は散歩もしっかり付いてくるし、ゴハンのマテやオスワリやオテなども言うことを聞いてくれました。
しかし、時が経つにつれて、段々と散歩は引っ張るようになり、何か指示をしても従わなくなっていきました。なぜだろう?と思いながらも答えが分からず、自分の思った通りの接し方を続けたある日、ゴハンが入ったお皿を手に持ちながらマテをさせた時でした。
柴犬は、今まで見せたこともない怒った表情で私をにらみ、「ウ〜!ワン!」と激しく唸って吠え、噛みついてきたのです。
子供だった私は、その恐怖と、噛みつかれた痛さと、作ったゴハンを全部こぼしてしまったことがショックで震えながら泣いてしまったのです・・・
そして私は大人になり、初めて自分で犬を飼って育ててみて、そこでもまた同じ失敗をしてしまいました。
そこから本気で考え直し研究し、本質が見えるようになってやっと、子供のころに柴犬との関係が悪化した原因も分かったのです。
またある意味、子供の頃に負った心の傷と疑問が、数十年後に解消された瞬間でもありました・・・
その柴犬は、私の両親や兄弟には犬は怒らず、世話を一番良くした私にだけ怒ったのです。しかも以前は私とも良い関係だったのに・・・不思議ですね?・・・
どうしてだと思いますか?・・・
その原因とは、
私に○○○と○○○が無く、○○○○が出来なかったからです。
○の中には何が入ると思いますか?
あなたにもちょっと考えてみてほしいのです。答えはまた後ほど(笑)・・
それを考えながら、このホームページと本書の解説をご覧になってほしいのです・・
あなたは愛犬のしつけで、こんな悩みはありますか?
- 「無駄吠えで、ご近所の目が気になる・・・」
- 「トイレを決まった場所でしてくれないから大変・・・」
- 「じっとしていられず噛むクセもあり、毛繕いやスキンシップも出来ない・・・」
- 「オヤツやオモチャが無いと言う事を聞かない・・・」
- 「散歩に出れば引っ張られ、私の言う事などまったく聞かず・・・」
- 「もっと楽しく遊んだり散歩したり、家族と一緒に旅行も連れて行きたい・・・」
- 「大きな問題はないけど、もう少しおりこうさんになってくれたら・・・」
以前の私(筆者)もそうでした・・・
しかし犬のしつけを理解し、ある方法を実践している今は
毎日楽しく犬と暮らしています。
こんな感じに・・・
あなたも家族同然のワンちゃんと、こんな暮らしをしたいですよね!
- 「名前を呼んだら走ってきて、笑顔で見つめてくれる!」
- 「おすわり、まて、ふせ、など指示を喜んで聞いてくれる!」
- 「ゆったり寄り添い、毛繕いや、おめかしを楽しくしたい!」
- 「毎日楽しく散歩したり、遊んだりしたい!」
- 「お出かけや、家族と一緒に旅行もしたい!」
- 「ご近所から、いい子ね〜と言われてうれしくなっちゃう!」
あなたも正しい犬のしつけ方法を理解し実践すれば
犬はちゃんと理解してくれるのです・・・
これからのあなたとワンちゃんとの暮らしが、より良いものになるかどうかはあなたの気持ちと犬という動物への理解しだいなのです。
お金をかけて、ドッグトレーナーにあずけたり、犬のしつけグッズや高いしつけ方のDVDを買う必要もないのです。
そして、オヤツやオモチャで犬を釣る必要もありません・・・
株式会社 ホリページ
オフィシャルホームページ
http://www.horipage.com/
Eメール
hhv4812hhv1973rc@theia.ocn.ne.jp
私は著者の堀川春広と申します。プロのドッグトレーナーではありません。ホームページ制作業を営む一般の飼い主です。
だからこそ私と同じ一般の飼い主である、あなたにもちゃんと出来るです。
そして自分が犬のしつけをしっかりできるようになってから、こう思うことがよくあります。
プロのドッグトレーナーは「犬を利用したお金儲けのプロ」かもしれませんし、「職業犬の訓練のプロ」かもしれません。
しかし「一般の家庭犬のしつけ」というのは、
飼い主であるあなたがするからこそ意味があるのではないでしょうか?
犬のしつけを通して絆を深めることに意味があるのではないでしょうか?
冒頭でも少し触れましたが、昨今のペットブームを背景に様々なビジネスが展開されています。ペットが高額で売られているだけでなく、服や様々なグッズ、保険や葬儀までありますが、悪徳なビジネスも横行しているようです。
犬のしつけにおいても本質が忘れ去られ、即効性がありインパクトがある犬のしつけ手法だけが注目されています。特に初めて犬を飼う飼い主さん達はそういった犬のしつけ手法を求めてしまうようです。
「一瞬でおとなしくなる」、「すぐイイ子になる」という犬のしつけ手法は「一時的であり短絡的な手法」であると、早く多くの方に気付いていただきたく、この著作を世に送り出す決心をしたのです。
さて、ではここで我が家の愛犬と私(筆者)のダメダメな過去について、ちょっとご紹介したいと思います。あなたは写真を見て、こう思われたかもしれません・・・
「その犬はゴールデンレトリーバーだから頭がいいだろう」
「そうそう、盲導犬とかで活躍してる」と・・
・・まったく違いました(笑い)
大問題児でした。とにかく吠えまくる。物やハウスやケージまで噛んで壊しまくる。何を言っても言う事などまったく聞かず。散歩に出れば引っ張り続け、私が違う方向に引っ張ろうとすると、ズボンを噛んで引っ張り穴だらけ・・
可愛がろうと、頭をなでようとしただけで歯をむき出し唸って噛みついてくるような状態でした・・
そして案の定、ご近所から「吠え声がうるさい!」・・「まずい!どうしよう・・」
困った私は、しつけグッズを購入しました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、吠え声をセンサーで感知して犬が嫌がる臭いを噴射する首輪です。バツグンの効果でした。
しかし・・・リッキー(犬の名前です)は 引きつった悲しい表情で落ち着かない感じで、「本当にこれでいいのかな〜?」と疑問が残りました。
そして犬は適応能力に優れた動物です。段々臭いに慣れてきて、また少し吠えたり食事のために外すと以前より更に激しく吠えるありさま・・・
それから犬のしつけに関する様々な本やDVDを見ました。
チョークチェーンやジェントルリーダー、ビターアップルなどの他のしつけグッズも使ってみました。天罰方式も試しました。
でも効果は一時的で、しっかり解決できませんでした・・
しかし、しつけとは直接関係のないDVDを見ていて、段々分かってきたのです・・・
「なるほど! そういうことだったのかー!!」
そのDVDは、オオカミやリカオン、ディンゴ(オーストラリアに生息する野生の犬)、ミーアキャット(犬科ではないですが)の生態をひたすら収録したものでした。
まさに「動物の事は動物に聞け!!」(笑い)だったのです。
そして、そこから学んだ方法でリッキーと接っしました。
まずは散歩をしっかりできるようにと・・・
変化はすぐに表われました・・・日に日に散歩中、引っ張らなくなっていきました。
そしてそのしつけ方法を続けていったある日、ふと気付いたのです。
「あれ!そういえば最近、ほとんど吠えたり噛んだりしてない・・・」
「吠えグセと噛みグセは最近何にも対処療法してなかったのにー!」
「ハッ」と我に返りました。「そうか!・・・そうだったのかー!・・・」
原因はただ一つ、○○○でした。
「○○○だったから、お前は不安になりストレスもたまり、問題行動を起こしていたんだね・・・。それなのに無意味に
大きな声で叱ったり、無理やり引っ張ったり、嫌がるお前に臭いが噴射される首輪を付けたりして更に信頼を失った・・・」
胸に何か込み上げてくるものがあり、私をジッと見つめるリッキーを見て涙が出そうになりました。 その日以来、「更に強い意思と愛情でリッキーと接しよう!」と心に誓いました。
無駄吠え、噛む、散歩で引っ張る、言う事を聞かない・・・
それらは各々別の原因があるかのように思われがちですが
実は、原因はある一つの共通する事だったのです・・・
そのある事とは・・・そしてそれを解決するしつけ方法とは・・・
残念ですが、ここからは本書の核心にせまる内容になりますので、お知りになりたい方は本書でご覧いただければ幸いです。
プロのドッグトレーナーさんは書籍やDVDなどでも、核心にせまる内容は強調しません。なぜなら本来のしつけ業務の収益に影響が出るからです。有名トレーナーさん達は集中訓練ともなると50万円や60万円をチャージしてきます。書籍やDVDで完璧になってもらっては商売にならないのです・・・。
しかし私はあなたと同じ一飼い主です。今回の書籍で、本当に必要な内容をまとめ上げました。 よろしければ、もう少しこの犬のしつけレポートにお付き合いください。
さて、ここでちょっと犬のしつけについて、飼い主さん(一部のドッグトレーナーさんも含め)が、間違えやすい 犬のしつけ、飼い方についてお話してみたいと思います。
そもそも犬ってどんな動物?
犬は約1万2千年前にオオカミの一種が人間に飼い馴らされ家畜化しました。 そして今日まで様々な交配が繰り返され、体重1キロの小さなチワワから90キロもある大きなセントバーナードまで大きさや容姿は様々ですよね。
でも歯の構造や消化システム、思考回路など基本的な部分は受け継がれているんです。
性格はドライでクールな一面もありますが、愛情深く友好的です。そして最も重要な、私達が犬をしつけることができる性質として、群生動物だということです。
階級社会の一員であることに満足し、日常的に態度やしぐさで確認し合い、時には階級に変化もあります。と言うより犬が間違った認識をしている場合、それを飼い主さんとご家族が変えてあげなければいけません。
犬は大切な家族ですが、擬人化してはいけません。犬には犬に合った しつけ、飼い方をしてあげなければいけないのです。
小さい子犬や成犬になってもしつけは出来る?
もちろん出来ます・・と言うよりも、何歳になってもしつけは必要です。実際に5歳くらいになって急に問題行動が出てくる犬もいます。
犬は犬の本能に従ってシンプルに環境に順応しているだけだからです。
だから悪い環境下では問題行動を起こしますし、環境が良くなれば犬も良くなります。しかし、また甘やかしたり正しい接し方をしなければ、また問題行動を起こします。
犬の生涯、正しい接し方をしてあげる必要があるのです。
そして「3ヶ月の子犬にもしつけは必要ですか?」というご質問もよく受けます。
これも「もちろん」です。
犬は生後6ヶ月くらいまでが一番吸収力が高く、この時期に人間との基本的な関係基盤が作られます。もう赤ちゃんではないのです。
人間で言えば幼稚園くらいです。社会のルールを学んでいかなければいけない時期ですし、それができる年齢です。2ヶ月くらいの子犬でも、本格的なリーダーウォークなどは無理ですが首輪やリードに慣れたり、甘噛みなどを注意することは必要です。
子犬が初めてあなたの家に来ました・・可愛いので甘やかしチヤホヤしました・・
数日間で子犬はもう、それをあなたとの関係の基準値にしてしまうのです。人間の子もそうですが、知能が低い分、感覚が優れています。とぼけた顔してますが、子犬も犬の本能であなたがどういう存在か・・自分にどう接してくるのか・・
ちゃんと感じ取っているのです。
知能の高い人間の子供ですら急に大人になれないように、知能の低い犬なら・・経験も何も無い子犬ならなおさらです。
時間が必要です。関係の積み上げが必要です。
大きな気持ちでやり続けないと結果は出ませんし、子犬の段階から一喜一憂してばかりでは、とてもこれから長い歳月一緒に暮らしていくことなど出来ません。かと言って甘やかしては関係が悪化するだけです。
優しく厳しい親心で根気良く育てなければいけないのです(^-^)
階級性のある群生動物としての本能・・
犬達には何百万年、何千万年もの長い自然淘汰(しぜんとうた)のなかを、生き残ってきた本能があります。そして我々人間とも共通する部分が多くあります。
自分を導いてくれる優秀なリーダー(上位)を求め、認めたならしっかり従うという本能です。反対に言うと、認めていないから言う事を聞かない・・噛みついたり、要求吠えをするのです。
頭の悪いダメ犬なんていません!犬は犬の本能に純粋に従って行動し、生きているだけなんです。それがなければ、厳しい自然淘汰の中で生き残ってこれなかったのです・・
まず優秀なリーダー(上位)がいなければどうなるか?・・・。
水場や食料、獲物がいる土地にたどり着けない。群れの統率、秩序(チームワーク)は乱れ、狩りが上手くいかない、天敵から縄張りを守れない・・・。
待っているのは群れの死滅です。
私達が暮らす国、地域、会社なども同じですね(^-^)
そして優秀なリーダー(上位)がいても、それに従わなかったらどうなるか?・・・
群れからはぐれ、食料は確保できず、天敵に襲われ・・・
これも、待っているのは死滅です。
あなたの愛犬は、その自然淘汰を生き残ってきた犬達の子孫なのです。
人間による人工交配、選択育種によって様々な犬種が生まれ、自然淘汰の少ない近代文明のなかで人間と暮らしてきましたが、たかが数百年です。何万年もの長い間に培った本能は簡単には消えません。
そして物理的に豊かになった現代社会でも、精神的に強くなければ生きていけないのです・・
犬も人間も社会性のある動物は皆同じなんです・・
我々人間もその社会性を強く持っています。だからこそ、あなたにもきっと犬の本質が理解出来るでしょうし、犬のしつけが出来るようになると確信しています。
ドッグトレーナーさんにおまかせで良いの?
あなたは愛犬が吠えかかってきたり・咬み付いてきたり、言う事を聞かない場合どうされているでしょうか。
「怖いから・・かわいそうだから・・面倒くさいから・・」と言って「トレーナーさんにおまかせ」という方もいらっしゃるでしょうか。
たしかにトレーナーさんはプロですので、様々なテクニックを駆使しキッチリ良い子に仕上がり家に帰ってくるでしょう。しかし問題はその後です。
飼い主さんとご家族全員が、プロが使うテクニック・態度、全て同じにできるでしょうか。
犬はクールな現実主義者です。
プロのトレーナーさんと飼い主さん(ご家族)にギャップがある事をすぐに見抜きます。また、しつけを担当されたトレーナーさんが優秀であればあるほど、そのギャップを大きく感じてしまうものです。
そして私が思う最も重要な事は、「他人におまかせ」で犬との間に絆が生まれるでしょうか?
という事です。
犬を擬人化してはいけませんが、大切な家族の一員です。その家族をお金を出し他人におまかせでいいのでしょうか。
多少失敗しながらも、飼い主さんとご家族が自分で勉強し考えしつけし、喜怒哀楽のなかで人間と犬が互いに成長していくその過程にこそ、犬と暮らす本当の意味があるのではないでしょうか。
オヤツやオモチャで釣って、信頼関係が生まれる?
ドッグトレーナーさんには二通りのタイプの方がいらっしゃいます。
オヤツや小道具を巧みに使い犬を誘導する方・・
即効性がありますから使いたくなる気持ちはよく分かります。一方それらを使わずしっかり教えられる方(もちろん体罰は 使いません)。
全ての犬に対して、どちらが良い・悪いは賛否両論あるかと思いますが、時には使ってでも確実に教えなければいけない犬はいます。
それは職業犬です。
タレント犬や麻薬探知犬などで、ある決まった動作や臭いを限られた短時間で覚え、実行するのが仕事だからです。
一方、あなたの愛犬である家庭犬にはそれが必要でしょうか。そしてオヤツやオモチャで釣って形上行動させたとしても、そこに家族や群れとしての絆は生まれるでしょうか。
なぜならオヤツで釣って行動させた場合、犬が見ているのは飼い主さんの顔ではなく、オヤツを持っている人間の手です。あるいは「食べてヨシ」と言ってくれる人間の口の動きです。
あなたがなぜ犬を飼おうと思ったか?・・・
おやつ・えさ、しつけグッズなどの小道具を使って芸や競技を仕込んだりするためではないはずです。
家族の一員として喜怒哀楽を共に暮らそうという大前提があるはずです。
人間の子供を物やお金で釣って育てますか?
違うはずです。
根気良く、悪い事・良い事を何度も何度も教えるはずです。(擬人化ではありません)。犬も同じ社会性の強い哺乳類です。そして人間よりも更に社会性が強く独特です。
オヤツや小道具で釣って表面上行動させている事と、飼い主さん(ご家族)を信頼し喜んで言う事を聞いて行動している事とは根本的に違うのです。
しつけグッズや体罰では、問題の根本は解決しない!
吠えるとセンサーが感知して嫌な臭いが噴射されたり超音波が出る首輪。咬まれないよう苦い味のするスプレーをかけておく。そういった犬のしつけグッズ、たしかに即効性は確実にあります。
しかし犬は適応力に優れた動物です。段々慣れてきて効果がなくなる場合もあります。そしてそれ以上に考えなければいけない事は、吠えかかったり噛んだりする原因が解決されたのかという事です。
「犬って吠えたり噛んだりするのが普通でしょ」あるいは「家の犬は良い犬種じゃないからしかたないよ」そう悲観されるのは間違いです。
無駄吠えしたくなる、噛みたくなるストレスがあるからです。それを考えずグッズや体罰では、ストレスをストレスで塗りつぶしているようなものではないでしょうか。
また体罰に対しては、犬はシンプルに防衛本能が働くだけです。
人間は知能が高いので多少理解する事も可能ですが、犬の知能では体罰をまったく理解できません。人間に対し大きな不信感・敵対心が生まれるだけです。
強い体罰をするとその人の言う事は多少聞くこともありますが、他の人間や動物に非常に攻撃的になります。そして言う事を聞いていた人にも、ストレスが限界に達すると爆発します。サーカスの動物達に見られる行動と同じです。
そしてもし攻撃が無かったとしても、体罰というストレスで押さえつけている関係は、信頼し合える家族の関係とは程遠いものとなってしまいます。でも落胆はしないでください。
良い関係は取り戻せますので大丈夫です(^-^)
遠い昔、私も体罰を使った事もありましたが、それを止めて犬のしつけを見直し時間をかけて信頼関係と主従関係を築いた今は、本当に素晴らしい関係になりました。
犬は環境や群れに順応する素晴らしい能力を持っています。良い環境にはちゃんと応えてくれます。(ただし間違った環境下では間違った行動をします)。
一切の体罰や威嚇は絶対に止めてください。それは教え方を知らない、根気が無い人達のおろかな行動です。
情けない事にブリーダーやプロトレーナーの中にも体罰を推奨する人がいます。「そうしないと犬になめられる・・」という言い分ですが、犬が見て感じているのはそういう事ではないのです!
そんな必要が無いどころか、百害あって一利なし!です・・
体罰や威嚇によるしつけで失った信頼は、取り戻すのに相当な時間と根気が必要です。動物は生きるための防衛本能が非常にシンプルで強いので、脳裏に焼きついてしまうのです。知能の高い人間のように、大人になって納得することも出来ないのです・・
ショップやブリーダーにも確認してください。「犬に体罰はどう思いますか?」、と・・
否定しないショップやブリーダーからは絶対に犬を入手しないでください・・もちろんドッグトレーナーなら論外です・・
問題行動の原因は様々でしょう。犬からしてみれば「毎日すごくかまってくれたのに今日はかまってくれないから吠えちゃった」、「普段リードしてくれない人なのに毛づくろいで体中触ろうとしたから噛んじゃった」、「いつも同じ時間に、ごはんなのに今日は遅いから思わず吠えちゃった」、などなど。
そしてそれらは別々の原因のように思えもしますが共通するある根本原因もありそうです。ご想像できますでしょうか・・・本書で述べております。
これが犬の吠えと噛み付きを止める方法です!
犬の吠えを一瞬で(一時的に)止めるのは簡単です。
臭いのスプレー、超音波、天罰方式・・・。非常に即効性があります(一時的には)。
しかし犬は適応力に優れた動物です。直ぐに慣れ段々効果が薄れていきます。
そして大切な事は、問題行動の根本原因は解決していない・・・あなたの言う事を聞いて従ったわけではない・・・ということです。
もし効果があったとしても、いずれ別の問題行動が発生するでしょう。
ストレスをストレスで塗りつぶし矯正しているだけだからです。
あなたは吠える愛犬に「うるさい!静かにしなさい!」と叫ぶでしょう・・・
でもなぜ言う事を聞かないのでしょう・・・
それは本当の主従関係と信頼関係が出来ていないからです。
犬は自分が認めた人の言う事は、しつけグッズの効果やオヤツなどのご褒美がなくても、喜んで聞いてくれるのです。
しっかり主従関係と信頼関係が出来たならば、教え方は簡単です。「物」など使いません。
吠えてる犬の口を手で軽く静かに閉じ、同時に「シー」と声(音の合図)をかけます。そして口を閉じれば吠えは当然止まりますので、すかさず褒めます。
それを繰り返すだけで、犬はちゃんと覚えてくれるのです。
またワガママによる要求吠えだったならば、教えずとも吠えなくなります。
噛み付きも同じ事です。首輪をしっかりつかみ固定します。手や足、噛んではいけない物をワザと近ずけ、あるいはワザと口に入れてしまいます。そこで「ダメ」と言い、口から出し、すかさず褒めます。この繰り返し・・たったそれだけなんです・・
・・と申し上げましたが、上記の方法をただ実施しただけでは、あなたの愛犬は言う事を聞かないでしょう・・
覚えようとしないのは、止めようとしないのは、正しい関係ができていないからなんです。犬に認められていないからです。
重要なのは、問題行動に対処する手法そのものではなく、あなたと愛犬との関係なのです。
それを学んだり関係作りを面倒くさがる人は、安易な手法ばかりを追い求め、次から次へと本やDVDを買っても、進歩しないという結果になってしまうのです。
トイレのしつけ、しかったり臭いを使っても意味がない!!
トイレのしつけがまだしっかりできていない段階。あちらこちらでオシッコウンチをします。家の中で飼っていれば 「ギャー!そこでしちゃダメー!」思わず叫んで叱りたくなります。
しかし犬にとってみると「そこで・オシッコ・ダメ」 と言われてもまったく理解できません。犬からすれば今自分がしている行為と言えば、ただオシッコしているだけです。 犬は自分がした「オシッコする」行為が怒られると思ってしまうだけです。
そして臭いを残すというトイレのしつけ方も以前ありましたし、スプレーで特有の臭いを付けるというしつけグッズもあります。これもどうかと思います。我が家のリッキーは決まったトイレでちゃんとするのですが、ある事例が一つありますのでご紹介します。
時々ある事なのですが、リッキーがしたオシッコをキレイにしてまたトイレをセットした次の瞬間、またすぐそのトイレですることがあります。
実は先にかたずけたオシッコはリッキーがだいぶ前にしたもので私が気付いていなかったのです。リッキーはオシッコで汚れた(臭いが強く残った)トイレでまたしたくなかったのです。だからかたずけてキレイになった次の瞬間、我慢していたオシッコを「待ってました」とばかりにしたのです。
その事から分かるのは、犬は本来キレイ好きなのです。だからトイレのしつけがまだしっかりできない段階で常に放し飼いにすると、キレイで臭いの残っていない、あちらこちらにしてしまい、覚えるまで時間がかかってしまうのです。
また、ある種の臭いをトイレに付けるグッズもあるようですが、結局はそれはマーキング行動を利用しているだけで、縄張り意識(権勢本能)が強くなってしまう弊害だけが残ってしまいます・・・。
本書ではグッズなどは一切使わず、決まった場所で(お出かけ先なら、トイレをしてほしい場所で)しかもトイレをしてほしいタイミングでさせる方法を解説しています。
ちょっとお気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、「家のワンちゃんがトイレを覚えない」と言うご家庭、他にも問題行動があったり、言う事を聞かない場合がありませんか?
実は全てのしつけは大いに関連があるのです。 ご想像できますでしょうか?
犬ってどういう人の言う事を聞くの?
「家の犬はお父さんの言う事しか聞かないの」、「私は女性だから・・・体も小さいから・・・」
そう悲観されるのは間違いです。また「ごはんをあげる人?散歩に連れて行く人?」 それも違います。(オヤツやオモチャは表面上行動させることは可能ですが)。
ここで、それに関する内容を本書のご紹介も含め一部ではありますが、立ち読み感覚で見ていただきたいと思います↓。
他、こんな感じで100枚以上の写真を掲載し、更に写真上に図解と説明書きをプラスしています。
そして本書の構成を、目次で見ていただきたいと思います。
トップページでもお客様の声をご紹介いたしましたが、他のお客様からもたくさんいただいております。ご参考までにご覧ください♪
私はこのメールサポートをとても大切にしています。
だから期限も回数も無制限です。
その理由ですが例えば、事例集を作って「事例集を見てください」と言ってしまえば簡単です。しかし、現実的にはワンちゃんも様々、生活環境も様々、飼い主さんやご家族も様々です。
あせって無理をしすぎている飼い主さん、ノンビリしすぎている飼い主さん、間違いに気付いていない飼い主さん、プライドが邪魔して素直に学べない飼い主さん、失敗して自信を失ってしまった飼い主さん、初めて犬を飼うので不安で何も出来ない飼い主さん・・
状況がそれぞれ違う飼い主さんに対して、単なる「事例集」では意味がないのです。
私にはほぼ毎日、今まで1000件以上のメールをいただいてきました。メールの内容から飼い主さんのあせりや不安なども読み取れます。その飼い主さんによって、犬によって、あるいはしつけの進捗状況によって、アドバイスも個別に変えて申し上げるのが一番だと考えているからです。
そのためにも、恥ずかしがらずに素直に全部告白してください・・
ご家族の構成、同居時間、過去の接し方、ハウス周りのお写真、犬を飼う事になった背景など・・。
まれにあるケースなのですが、「一向に良くならない」と何度もメールをくださる方がいらっしゃったのですが、私は「おかしいな〜?」と思い、家庭環境や飼育環境、過去の接し方を詳しく伺ったところ、私の予想通り・・
「実は知人に言われ体罰をしました・・いつも意味なく撫でています・・」
「やはりそうでしたか・・」
それによって私は具体的なアドバイスが出来たのです。あなたと愛犬とご家族の将来のために、時には厳しいお話も申し上げるかもしれませんが、必要な事はハッキリ申し上げます。
そして悩み事は何でもそうですが、孤独なんです・・辛いんです・・
誰かに話すだけで気が晴れる・・
それを受け止めるのも私の役目だと思っています。グチでも人生相談でも何でも結構ですよ(笑い)。もちろんアドバイスはしっかりいたします(^-^) 今までの色んな経験・研究、1000件以上の事例から知恵も生れます・・
無制限にしたのは最後まで私が責任を持つという証明であり、保証でもあります。そして飼い主さんに、最後まで安心して続けられる環境を持ってほしいからです。
その精神的余裕は、犬のしつけにおいて必ずプラスになります。
あなたの愛犬同様に、私もずっとあなたのそばにいます。ですので何でもご相談いただき、安心して愛犬のしつけに取り組むことが出来るのです(^-^)
本書はこんな飼い主さん、ワンちゃんに必要です・・
- 犬を飼い始めたが、どう接していいか分からない
- わがままな犬を直す方法が知りたい
- 無駄吠えする犬を直す方法が知りたい
- 噛む犬を直す方法が知りたい
- トイレを覚えない犬に教える方法を知りたい
- 散歩で引っ張る犬を直す方法を知りたい
- 言う事を聞かない犬を直す方法を知りたい
- じっとしていられない犬を直す方法を知りたい
- 犬にどんなゴハンをどれだけ食べさせればいいか分からない
- 犬にどれだけ運動させたり、散歩させていいか分からない
- 犬に変なクセがあって心配
- 犬が何を考え、どんな気持ちなのか知りたい
また、犬種別に性格を解説している書を見かけますが、現実的にはあまり意味がありません。まず、食事や健康面などの「飼い方」については、獣医さんに聞けば良いことです。普通の獣医さんなら無料で快く教えてくれます。
そして本題の「しつけ」です。あなたはまず「犬」という動物共通の本質・本能・性格を熟知していますか? ということです・・
「他の犬種と比べて○○です」と言われても、あなたは全ての犬種を飼って平均値を熟知したのですか?
同じ犬種でも年齢・性別・親の性格・兄弟姉妹・生まれた順番・多頭飼いなら家に来た順番・ブリーダーやショップでの生活環境などによって様々です。あるいは「小さな犬種は素直でおとなしい」、「日本犬は飼い主に忠実」などという上手い話もあります。
ペットショップやブリーダーは、犬を売りたいから上手い話をします・・
ドッグトレーナーや出版社は、手を変え品を変えたくさん教材を出せば売れるからと考えます・・
それらに惑わされないで下さい・・
「犬」という動物共通の本質を熟知する前に、犬種別のしつけを学ぶのはマイナスになってしまうのです。詳しくは↓
一番大切なことは、「犬」という動物の本質に合ったしつけを理解するということです。本書は全犬種に対応できる内容を考慮いたしました。
犬のしつけ本の特徴・お値段
では最後に本書の特徴とお値段をご紹介します
本書はA4版フルカラー48ページの構成です。 文庫本と比べますとページ数は少ないですが 、1ページが大きいのでページ当たりの情報量が多いです。100ページや200ページもあると、読み疲れて飽きてしまうだけで、本質が伝わりません。本当に重要と思う内容を凝縮しました。
そして1ページが大きいので、連続したつながりのある写真同士が1ページ内におさまり、流れが分かりやすいのもメリットです。
漢字にフリガナが付いてますので、辞書で調べたり読み飛ばすことがありません。
文章に加え、100枚以上の写真を用い、更に写真上に図解とコメントをプラスしています。
動画を使っていない理由ですが、動画ですと映像と解説がどんどん流れてしまい、自分のペースで理解できないのと、犬のしつけにおいて、飼い主さんが複雑な動きをする必要はないからです。ですので動画よりも写真プラス図解が一番良いです。
特典!無制限のメール相談サポートをお付けいたします
愛犬は育った環境や素性で千差万別・・飼い主さんも千差万別・・
単なる事例集では意味が無いのです。
飼い主さん一人一人・・その時その時でも必要なアドバイスが違うのです。だからこの無制限の個別相談はとても重要な意味を持ちます。
無制限にしたのは最後まで私が責任を持つという証明であり、保証でもあります。
そして飼い主さんに、最後まで安心して続けられる環境を持ってほしいからです。その精神的余裕は、犬のしつけにおいて必ずプラスになります。
※ご利用方法はご決済同時メールでご案内いたします。(注)ご注文メールではなく、ご決済後メールですのでお間違いなくお願いいたします。
そして! 過去のメールサポートでのご相談・解説事例を、専用サイトにまとめてありますのでご招待いたします。記事数は1,500件を突破いたしました。
この事例集は絶対に目を通してください! 色んな状況下における、具体的な対処法をアドバイスしています。
そして、対処法や意識設定を学ぶだけでなく、「他の飼い主さんも大変で、みんな頑張ってるんだ・・自分だけじゃないんだ・・」「また頑張って続けてみよう!」という精神的な栄養剤になります。これも大きいのです。
もちろん、そのサイトの事例集で同じケースがなければ、サポートで個別に解説いたします。
サイト自体は一般のネットユーザーも入れますが、公開されているのは各カテゴリとも数記事限定で、本書ご購入者様には全記事公開されます。現在も毎日数記事ずつ追加されています。大いに活用していただけます。
※ご利用方法はご決済同時メールでご案内いたします。(注)ご注文メールではなく、ご決済後メールですのでお間違いなくお願いいたします。
そして更にもう一つ!
ご希望の方に愛犬専用オリジナルブログを作成プレゼントしちゃいます!
子犬の成長記録や成犬のしつけ記録として使っていただければ、犬のしつけにもプラスになります。気軽に出来事やお散歩の日記でも良いでしょうし、また思い出アルバムとしても大活躍することでしょう。
基本デザインは30種類から選べ、投稿作業は初心者でも楽々簡単です♪
サンプルなど詳しい説明やお申込はこちら >>
特典はまだあります!犬と暮らすために必要な用品解説サイトへご招待!
犬と暮らすためには、いくつかの用品が必要になります(しつけグッズのことではありません)。
ケージ・ハウス・リード・首輪・迷子札・食器・滑り止めマットなどなど・・20項目以上にわたって解説しています。
単なるデザインや可愛さだけで選ぶのではなく、犬の本能・しつけの面・健康面・安全面・耐久性などが考えられた実用性のあるものでなければいけません。
何が必要なのか? どんなタイプのものを選べば良いのか? を解説し、製品カタログへのリンクを付けてあります。ぜひご活用ください。また、迷われたら私に聞いてください(^-^)
ただし、他社のように一律に「チョークカラー買ってください」「別のしつけDVDがあるので買ってください」というような斡旋や勧誘は一切行っておりません。
私の場合、例えば「噛みつきが怖くて犬を触ることも出来ない」というご相談があれば、「ホームセンターで500円くらいの作業用革手袋を買うと良いですよ。」というようなことをお話することはあります。
私の方から皆様にメールするのはご決済同時の1回だけです。お礼・特典・メールサポート・ブログプレゼントのご案内1回だけです。あとは皆様の方からサポートやブログ作成のご依頼をいただくのみです。
(「他社で勧誘されたので堀川さんにも聞いてみました」というお問い合わせが多いので注記いたしました)
なんと!特典はまだあります!「犬と家族の健康法」解説サイトへご招待!
※ご利用方法はご決済同時メールでご案内いたします。(注)ご注文メールではなく、ご決済後メールですのでお間違いなくお願いいたします。
なぜ私がこういうレポートを作ったのかと言いますと、じつは昔わたしの犬がガンになったことがあり、つらい思いをしたからです。
しかも、犬のガンでは最強最悪の「黒色メラノーマ」というガンで、獣医さんからは「3か月もたないかも・・」と言われました・・・
犬は7歳から老犬期に入りますが、人間で言うと40代が似たようなタイミングです。そこで急に免疫力が落ちるんです。人間も40代でガンになる方が最近多いですし、なんと30代でもガンで亡くなる方がいます。(先天性の小児癌ではなく、後天性の成人病のお話です。)
私の犬は当時8歳でした。その犬種は、標準的な寿命が13歳でしたので、それまでまだ5年もありました。
もともとガンが多い犬種だということは知っていたので、「いつかは・・」という覚悟はしていたのですが、いざ自分が子犬の頃から育てた犬がガンになり、しかも標準寿命までまだ5年も残っていたので「死なせるわけにはいかない!」と、治療についてたくさん勉強しました。
そして・・・私は犬のガンを治したのです!!
もちろん、抗ガン剤や放射線治療などは使いません。
さらに、犬のための健康法を自分も実験で続けたところ、じつは思わぬ副産物があったのです。子供のころからカゼひき屋だった私が、気が付いたら1年に1回もカゼを引いていないことに気が付きました。数十年間生きてきた人生の中で、そんなことは初めてでした。
それからもう何年も経ちましたが、もちろん犬は相変わらず元気でガンも克服し、私は数年間1回もカゼをひいていません!
そしてそれらのこと以外にも、私の叔母二人、会社員時代の上司、近所の方が、40代・50代で若くしてガンで亡くなっていくのを見てきました・・・おまけに父は50代で脳梗塞で倒れました・・・
運が悪かったのか?遺伝だからしかたなかったのか?・・・
そうではないのです。ガンになるべくしてなっていたのです。
「じゃ〜老犬になってから勉強すればいいな」と思われたら、それは大きな間違いです。あなたの子犬が家に来た、その瞬間からの対応しだいで、子犬の将来の寿命が決まるのです。
犬のしつけも環境も関係作りも社会化も散歩もトイレも留守番も健康も寿命も病気も、すべてがつながっているのです!
それらの経験から、犬のしつけや関係作りだけでなく、環境や健康にはいろいろ気を遣ってきましたし、勉強もしてきたので、私の知識を皆さんにもお伝えしたいなと思い、こんなレポートを作りました。
ただし、際限なくお金をかけたり、24時間手間をかけるようなことは、皆さんには出来ないはずですし、私も出来ませんでした。機能的かつ経済的にも大きな負担がないように、一般的な方が十分続けていけるようなノウハウにまとめました。
もちろん、皆さんの時間的余裕・経済的余裕もさまざまだと思うので、できることだけ参考にしていただければと思います。また、家族の健康だけでなく、女性の方には美容や生理の問題にも大きく関わっている大切なお話です!
そして本書とサービスのお値段ですが、本来この方法をプロのドッグトレーナーにお願いすれば数万円は必要でしょう。更に、ある一定期間プロのドッグトレーナーにあずけて訓練となると10万円以上必要でしょう。
ある訓練所で、「1ヶ月おあずかり集中訓練50万円〜」なんてあってビックリです。
私は今まで、しつけグッズ、しつけ本、しつけDVDなどで何万円も使ってきました。
あなたの代わりに無駄な時間、お金を使ってきたのです。
しかし、私はあなたと同じ一飼い主です。あなたにはそうさせたくありません。
それでも一人でも多くの方に、より良い愛犬との暮らしを送っていただきたく、本来なら1万円程度を考えた今回のサポート付きマニュアルを、今ホームページをご覧いただいているあなただけ特別に5,980円でおゆずりいたします。
決済代行会社への手数料、ホームページサーバーなどの維持管理費を考えると、私に残る利益はほとんどありません。原価ギリギリでございます(笑い)。
今後は、お値段を上げないといけない可能性もありますので、お早めにお買い求めください。
また、今回はかなり手厚いサポート体制にしております。もしご購入者様がいっぱになり、既存のご購入者様のサポートに支障が出るようでしたら、新規の販売は停止することになりますので、このチャンスにお早めにお買い求めください。
本書自体は基礎編になります。環境作りや基本的な接し方など、大切な根本を解説しております。そして、1500ページ以上のQ&Aサイトで多様な対処事例を解説しています。個別のメールサポートもございます。内容は膨大になりますが、以下に、あなたが得られる主な項目をまとめておきました。
犬との根本的な関係作りをすることによって、多数の問題行動の全てが同時に解決に向かいます
犬のしつけは全てがつながっているのです。教えられて覚えたくなる関係、褒められて嬉しくなる関係。それがあるのと無いのとでは、同じ教えた方をしても結果がまったく違ってきます。もちろん、個別の対処法もお教えいたします・・・
愛犬があなたを笑顔で見つめるようになります
犬にはちゃんと表情筋があり、リラックスした良い笑顔になります。目の輝きもキラキラして、愛くるしいクリクリ眼であなたの次の指示を待つようになります・・・
愛犬が元気で長生きすることによって、あなたとの素晴らしい時間は長く続くのです
犬のしつけも環境作りも健康も全てがつながっています。犬のしつけのために良いことが、愛犬とあなたの健康まで高めてくれるのです・・・
犬の気持ちが手に取るように分かります。さらにその上であなたが何をすれば良いのかも分かります
「いぬのきもち」なんてコンテンツがありますが、表面上の犬の欲求だけを知っても意味がありませんし、多くの飼い主さんは犬の気持ちを間違って理解して、間違って対応しています。だから関係が崩れていくのです。犬が何をどう感じているのか・・その時にどうすれば良いのか・・本当の真実をお伝えします・・・
犬のしつけ教室に通ったり、訓練所にあずけて高額な出費をする必要はなくなります
むしろ、それらには行かない方が良いのです。犬は相手一人一人を感じて反応しています。あなたやご家族が変わらない限り、関係は再び崩れていきます。訓練士とのギャップや矛盾でパニックになり、反発するだけなのです・・・
犬を迎える前にどんな準備をすれば良いのか分かります
犬には犬の本能に合った環境が必要です。犬がリラックスして、留守番させても飼い主さんが安心できる環境作りを整えることができます・・・
犬をはじめて迎えた最初の接し方はどうすれば良いのか分かります
犬との最初の接し方を間違ったがゆえに、その後のしつけの難易度に天と地の差が生まれます・・・
子犬の健康を守るために何をどうすれば良いのか分かります
ほとんどの子犬は、ブリーダーやショップで何かしらの感染症にかかってきます。放置すると重症になる場合も多いです。それを見分ける方法とは・・・そしてあなたは何をすれば良いのか・・・
「こんなはずじゃなかった・・」子犬の現実に悲観しないための意識設定が分かります
何も知らないまま子犬を飼い始めた多くの飼い主さんは、予想だにできないほど子犬のしつけに苦労します。そして子犬が可愛く思えなくなってしまうのです。そうならないための意識設定が出来ます・・・
「犬とどう接して良いのか・・」という迷いがなくなり、自信を持って犬と接することができます
何気ない犬との接触。スキンシップが取れて、指示行動が覚えられて、主従関係も保てる接し方があります・・・
犬への正しい褒め方・叱り方が分かります
犬への正しい褒め方・叱り方、反対に間違った褒め方・叱り方が分かります。それを知っているか知らないかで、結果が真逆に進行していきます。大げさに褒める?大声で怒ったり体罰をする? 犬への正しい褒め方・叱り方とは・・・
犬はどんな遊びをすれば喜んでくれるのか分かります
犬はあなたとの遊びの時間が待ち遠しくなり、遊びを重ねるほど良い関係になっていきます。反対に間違った遊び方が原因で、問題行動を起こしているケースもあります。本能の発散もでき、良い運動であり知覚刺激にもなり、主従関係も深まる遊び方とは・・・
犬があなたを呼ぶ要求吠え・無駄吠えが直ります
何かを警戒しているわけでもないのに犬が家族に向かって吠えることがあります。これが無駄吠えであり、要求吠えです。関係作りと直接の教えで直ります・・・
犬が他人や物音や他の犬に吠える癖が直ります
これは何かに警戒したり威嚇して吠えています。こういう犬は気が強いのではなく、気が弱いのです。臆病なのです。無理やり調教してストレスを与えることなく、慣れていける方法・覚えてくれる方法とは・・・
犬がケージやハウスで吠えた時にどうすれば良いのか分かります
時間があってしっかり教えられる時と、時間が無くてかまっていられない時、それぞれの対処法とは・・・
犬が甘噛みしなくなる教え方が分かります
もちろん、痛みをともなう体罰や威嚇ではありません。親犬が子犬をしつけるように分かりやすい教え方が必要です・・・
犬が本気で噛んでくる場合の対処法・直し方が分かります
病院送りにされるほど強烈に噛んでくる犬がいます。その場合、どういう準備をして、どういう教え方をしていけば良いのか分かります・・・
散歩で引っ張る犬が、ぴったり飼い主さんのわきを付いて歩くようになります
散歩でグイグイ強烈に引っ張る犬がいます。犬にどういう教え方をすれば良いのか。家でどういう練習をすれば良いのか。体が小さく力が弱い飼い主さんはどうすれば良いのか分かります・・・
犬が散歩中に止まって動かなくなる場合の対処法が分かります
まだ外に慣れていなくて怖がって止まる犬もいれば、さっきまでグイグイ引っ張っていたのに急に止まって動かなくなる犬もいます。それぞれの対処法とは・・・
散歩で小石やゴミなど拾い食いをする犬にどう教えれば良いのか分かります
外のお散歩ではどう対処すれば良いのか、家でどういう練習をすれば良いのか分かります・・・
犬がなぜトイレを失敗するのか、どうやって教えれば良いのか分かります
環境作り、教え方が間違っている飼い主さんがとても多いです。それなのに、さらに犬のトイレの失敗を怒って教える人もいます。犬はトイレの失敗を怒られても全く理解できす、悪循環になります。犬が飼い主さんの指示した場所に、指示したタイミングで排泄できるようになる教え方とは・・・
犬の食糞癖を消すにはどうすれば良いのか分かります
もちろん、「食糞防止シロップを使いましょう」なんてことは言いません。シロップはほとんどの犬には効きませんし、健康に悪いので、止めた方が良いです。これにも関係作りと準備と教え方が必要です・・・
オテ・スワレ・マテ・コイなどなど、指示行動を5分で覚えさせる方法が分かります
犬との関係作りができていれば、オテなどは5分もかからずに覚えてしまいます。もちろんオヤツもしつけグッズも使いません。犬が人間の指示行動を覚えやすい教え方とは・・・
飼い主さんからの「猫なで声でナデナデ」「ひざ乗せ抱っこ」は犬の本能の視点にはどう映るのか分かります
犬には犬の本能があります。独特の感じ方があるのです。犬がどう感じているか・・なぜそう感じるのか・・・
子犬の知能レベルが分かります
これを知っておくことで、子犬の反応に一喜一憂するストレスが無くなり、成長を喜びながら待つことができます・・・
なぜプロのドッグトレーナーのしつけ方をマネしても結果が出ないのか分かります
プロのドッグトレーナーは、私達一般の飼い主とは、犬をしつける目的も精神的背景も全然違います。その理由を知ったならば、もう手法のつまみ食いは意味が無いと分かり、正しい犬のしつけ方に専念できます・・・
子犬の月齢ごとの対処法が分かります
子犬は月齢によって、性格や能力が変化します。それを事前に知っておくことで、変化する状況にも、あなたはストレスや不安を感じることなく安心して子犬のしつけに取り組んでいけます・・・
犬との挨拶のしかたが分かります
犬とキスの挨拶? もちろんしてもOKです。でも、そのやり方にコツがあります。主従関係を作り、保ち、毎日確認し合うことができるキスの挨拶の教え方とは・・・
子犬には最初に何を教えれば良いのかが分かります
子犬の知能は低いです。アレもコレも覚えられるわけがありません。でも、覚えておくととても便利で応用が効くモノがあります。それは何か・・どうやって教えれば楽しくシッカリ学べるのか・・・
子犬の社会化・社交性を高めるにはどうすれば良いのか分かります
室内犬だから関係無い? とんでもありません。犬は窓を閉め切った家の中からでも、外の臭いや音や視覚刺激に敏感に反応しています。順化できていない犬は、すさまじいストレスを感じています。そのストレスを無くしてあげないといけません・・・
子犬はいつからしつけを始めたら良いのか、いつから首輪やリードを付けたら良いのか分かります
子犬はまだ骨格がしっかりしていないので、月齢が幼すぎると無理です。でも遅れすぎたら慣れることができず、ストレスを受けやすい犬になってしまいます。何を・いつから・どのように始めたら良いのか分かります・・・
子犬にドッグフードを食べさせる時の注意点・与え方が分かります
幼い子犬には、ドッグフードをそのまま与えてはいけません。その理由と、正しい与え方とは・・・
犬が飼い主さんをペロペロ舐める意味が分かります
犬が人間を舐める理由はたくさんあります。季節・部位・タイミング・月齢・関係しだいで意味合いが違ってきます。複合している場合もあります。その意味と対処法とは・・・
犬が相手に飛びついたり交尾のポーズをしてくる意味と対処法が分かります
交尾のポーズはマウンティングとも言われますが、性的な意味ではありません。オスでもメスでもやりますし、同性同士でもやりますし、人間相手にもやります。その意味と対処法とは・・・
犬が飼い主さんの膝の上に乗りたがるのは、ある信号です。その意味と対処法が分かります。
犬がやたらと飼い主さんの膝の上に乗りたがることがあります。それを受け入れてナデナデする飼い主さんがいますが、それを続けるとどうなると思いますか? その意味と対処法とは・・・
リードや首輪を怖がらせない方法が分かります
犬は大胆なようで怖がりです。風で揺れる木の葉っぱや、動くリードですら怖がることがあります。優しく楽しく慣れさせていく方法とは・・・
犬が飼い主さんにシッポを振らない理由が分かります
犬が飼い主さんにシッポを振らないのは、嫌いだからか?・・・
では、犬がシッポを振るのは相手が好きだからか?・・・
それぞれ半分正解で半分間違いです。犬が相手にシッポを振るその意味が分かります・・・
病気や手術後の犬との接し方をどうするべきか分かります
病気や手術をしてから犬が問題行動を起こすようになった・・・というケースは多いです。それは偶然ではなく、必然的になっています。その理由と対処法とは・・・
犬にも反抗期があります。その時期と理由と症状と対処法が分かります
反抗期は大人になるための過程であり成長の証ですので、本来は喜ばしいことなのですが、実際には大きな悩みになります。その反抗期の時期と理由と症状と対処法とは・・・
オヤツがいけない理由が分かります
オヤツがいけない理由は大きく3つあります。その理由とは・・・
散歩やリーダーウォークの時に、犬がリードを噛んで引っ張る理由と対処法が分かります
犬にリードを付けて動き始めると、リードや飼い主さんのズボン・靴を噛んで引っ張ることがあります。飼い主さんが止まると犬も止めます。その理由と対処法とは・・・
家族が犬のしつけに協力してくれない場合どうすれば良いのか分かります
自分は頑張っているのに、家族が何もしてくれない・・あるいは異常に犬を甘やかすことがあります。そんな時はどうすれば分かってもらえるのか、やってもらえるのか・・・
犬がチョロチョロ動いてグルーミング出来ない場合どうすれば良いのか分かります
ブラッシングや足ふきなどの時に、犬が大人しくできずジタバタして進められない場合があります。その時の対処法とは・・・
保護されたもらい犬が、なかなかなついてくれない場合の対処法が分かります
人間不信になった保護犬・捨て犬とどう接すれば心を開いてくれるのか。信頼関係を築けるのかが分かります・・・
留守番を長くさせる犬の環境と接し方が分かります
「いつもさみしい思いをさせてしまっているから」と、間違った接し方をしている飼い主さんが多いです。それがさらに犬の不安やストレスをあおってしまいます。留守番を長くさせる犬の環境と正しい接し方とは・・・
犬のしつけグッズで調教してはいけない理由が分かります
その理由が分かれば、あなたは迷うことなく無駄なお金をかけることなく、自信を持って正しいしつけ方を続けられます・・・
犬がケージやクレートに入ってくれない理由と対処法が分かります
せっかく準備したケージやクレートハウスなのに、なかなか入ってくれない犬がいます。その理由と、どうすれば入るようになってくれるのか。好きになってくれるのか・・・
犬とドライブする時に車酔いしない方法が分かります
犬に車酔いさせないためにはどうすれば良いのか。もちろん薬は使いません。事前にやっておかなければいけないことと、当日やるべきこと、準備する物いろいろあります・・・
犬が急にドッグフードを食べなくなる理由と対処法が分かります
犬が元気なのに、なぜかドッグフードを食べない・残すことがあります。なぜ食べなくなってしまったのか、理由があります。その理由と対処法とは・・・
犬の放し飼いがなぜ悪いのか分かります
しつけの面、健康面、安全面で、犬の放し飼いはたくさんのデメリットや危険があります。何がどう悪いのか分かります・・・
屋外飼育がしつけ上で難しく、寿命も短くなってしまう理由が分かります
特に鎖で直接つないで犬を飼う場合は、とてもしつけが難しく寿命も縮まります。どうしても屋外で犬を飼わなければいけない場合の方法とは・・・
引っ越しから犬の問題行動が出てくるケースが多いです。その理由と対処法とは・・・
引っ越しは要注意です。同じ家で、お部屋の模様替えをしただけでも犬の問題行動が出てくるケースまであります。引っ越しで問題行動が出てくる理由と対処法とは・・・
犬に毎年必要な医療が分かります
犬には毎年必要な医療があります。法定のものと、法定ではないけれども健康上必要なものがあります。その内容と理由とは・・・
老犬期に気を付けなければいけない病気と治し方が分かります
犬は7歳から老犬期に入ります。人間とほぼ同じかそれ以上に、いわゆる成人病のリスクにさらされます。どんな病気が多いのか。その治し方・予防法とは・・・
完全無制限のメールサポートで、安心して犬のしつけを続けることができます
実際に多くの飼い主さんから「いつでも相談できる方がそばに居て安心できる」「元気づけてもらってまた頑張れた」というお声をたくさんいただいております。
※メールサポートへのお礼の声は こちらです >>
教育・自己成長とは孤独です。だから続けるためにはサポートが必要なんです。
もちろん、私も単なるセラピストではありませんので、時には厳しい指摘も申し上げなければいけません。ですが、それはあなたに結果を出していただきたいからこそ、壁を乗り越えなければいけない時だからこそ、申し上げることもございます。
あなたに結果を出していただくのが、私の使命だからです。
利益度外視で、ライフワークとして、このサービスを続けております・・・
以上が、「本サービスからあなたが得られる事のまとめ」ですが、ご紹介できたのはほんの一部です。Q&Aサイトは1500記事以上もあり、今も日々増え続けております。メールサポートで個別の解説もいたします。
内容は膨大になりますので、じっくり学んで習得していただきたいと思います。
では最後に、この犬のしつけ本はパソコンで見れる電子書籍の「ダウンロード版」と、現本の「製本版」がありますので、どちらかお好きな方を選んでいただき、ご注文ください♪
ダウンロード販売 犬のしつけ本&無制限メールサポート「犬と家族の絆」
≪特徴≫
パソコン画面で見ていただけますので用紙代、印刷代、製本代がかからず、製本版に比べ安価です♪ そしてご自宅のプリンタでプリントアウトも可能です。
お支払い決済後すぐご覧いただけます。特にクレジットカード決済かコンビニ払いなら、365日・24時間いつでも、すぐに決済が完了してすぐに本書をご覧いただけます。
ダウンロード出来るパソコンは1台限定ではなく、例えばご自宅とお勤め先など、複数のパソコンにダウンロード可能です。ダウンロード(パソコンに保存する作業)ができる期間は14日以内ですが、一度ダウンロード(保存)したらいつまでも何度でもご覧いただけます。(スマートフォンは容量不足で不可です。タブレットは大丈夫です。)
パソコンの買い替えなどがあっても、再送付できますのでご安心ください。
ご購入いただいた後、「やっぱりダウンロード難しいかな?」と思われたら無理せず、ご一報ください。いただいたメールに直接ファイルを添付してご返信申し上げます。年中無休で24時間以内にお送りいたしますので、あとはクリックして開くだけです。
※マックPCをお使いの方も、それによって間違いなくファイルを開けますので、安心してご購入いただけます。
パソコン画面上でご覧いただきますので、大きさが調整でき見やすいです。
現本のように劣化が無く、場所も取りません。そしてエコロジーです(^-^)
※お電話・FAXでのご注文も、ご注文画面の一番下から進んでください。
※メールアドレスをお持ちで無い方は無料で作れます♪ ご案内はこちら >>
※ダウンロード版PDF50ページ→ご注文後、入金確定しだい購入者マイページから商品をダウンロードください。
※ご注文画面が先に進まない、ご注文方法がよく分からない場合は こちらをご覧下さい >>
※ご注文が完了すると、必ずすぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は、返信メールが迷惑フォルダに入っていないかなど、ご確認ください。それでも無い場合はメールアドレスのご登録間違いの可能性がございます。堀川までご一報ください。ちなみにホットメールをお使いの場合は特に不安定でエラーになる傾向が多いです。
※堀川メールアドレスhhv4812hhv1973rc@theia.ocn.ne.jp
配送製本版 犬のしつけ本&無制限メールサポート「犬と家族の絆」
≪特徴≫
A4版サイズ フルカラー片面印刷です。(ダウンロード版をプリントアウトした物)
表紙はクリアーフィルム、文面は普通紙、裏紙は白色厚紙製本仕様です。
ご注文からお届けまでは約3営業日後で、日本郵便ゆうパックでお届けいたします。土日・祝日・年末年始・お盆連休などは、製本・配送会社がお休みになります。お急ぎの方はダウンロード版の、クレジットカードかコンビニ払いをおすすめいたします。ただし、製本版ですでにご決済いただいた方には、ダウンロード版をプレゼントできますので、ご希望の方はメールをいただければ年中無休で24時間以内にお送りいたします。(携帯・スマートフォンは容量が足りないため不可です。)
代引きの場合はご注文後発送、その他の決済方法の場合はご決済後発送です。
決済画面では「送料2,000円」と表示されますが、「用紙代・印刷代・製本代・送料で合計2,000円」という意味です。ご了承ください。
※お電話・FAXでのご注文も、ご注文画面の一番下から進んでください。
※メールアドレスをお持ちで無い方は無料で作れます♪ ご案内はこちら >>
※製本配送版50ページ→ご注文後、入金確定しだい(代引きの場合はご注文をお受けしだい)2営業日以内に商品を発送致します。
※ご注文画面が先に進まない、ご注文方法がよく分からない場合は こちらをご覧下さい >>
※ご注文が完了すると、必ずすぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は、返信メールが迷惑フォルダに入っていないかなど、ご確認ください。それでも無い場合はメールアドレスのご登録間違いの可能性がございます。堀川までご一報ください。ちなみにホットメールをお使いの場合は特に不安定でエラーになる傾向が多いです。
※堀川メールアドレスhhv4812hhv1973rc@theia.ocn.ne.jp
(クリックでメールソフトが立ち上がらない場合は、通常通り、アドレスをコピーペーストしてメールしてください)
※ご購入者様で、メールサポートをご利用される場合はこちら >>
※メールの返信は年中無休で、必ず24時間以内にお送りしておりますので、もし届いていない場合は、お手数かけますが迷惑フォルダをご確認後、再送いただけますと幸いでございます。(お互いどちらかのプロバイダーもしくはメールソフトの送受信エラーの可能性が高いです)。
この長〜いホームページ(笑)を読んでくださいまして本当にありがとうございました。
ここまで読めるということは、あなたは素晴らしい飼い主さんなのです。
向上心の無い方、適当に楽をしたい方は、ここまで読めないんです。あなたはもう成功への道を歩き始めています。このまま正しい道をしっかりと歩き続けてください。
このホームページでは犬のしつけにおいて、とても大切な内容をお話申し上げました。本書をお買いいただいた方も、そうでない方も、何度も読み返してみてください。ホームページの内容が教材そのものにもなるように考慮しました。出来るだけ多くの方に高額な費用負担をかけずに学んでほしいからです。
しつけの実践→本書とホームページの読み返し→無制限メールサポートのご利用→しつけの実践・・・これを繰り返すことによって、あなたの犬のしつけは確実に上達していきます。
子犬も成犬も老犬も、早く犬のしつけをスタートさせることが重要です。悪いしつけ環境が長くなると、その分だけ直すのも大変になります・・
私も全力でサポートいたしますので、頑張って今すぐスタートしましょう(^-^)